今日はダイエットにもオススメな スクワット についてのお話です。
タイトルにもあるように、エクササイズの王様 なんです。
なぜ、そう言われるかは「キングオブエクササイズ」で調べてみてくださいf(^^)
私自身 仕事柄 ほぼ毎日 スクワット をやっています。
そのおかげなのか(?!)ここ数年体重変化がプラスマイナスで3kg程度でおさまっています。
ところで スクワット ってどこに効くんでしょうか・・・
そもそも スクワットは股関節のトレーニング なのです。
股関節のトレーニングでも、私の経験則では以下の部位に効いていると思います。
① ふともも(表:大腿四頭筋 裏:ハムストリングス)
人体で一番大きい筋肉群と言われています、それ故に ダイエット効果 も高いといえます。
(ちなみに下腹部の気になる方、わたしは効果がありましたよ ※ビール腹からの脱却)
② おしり(大殿筋、中・小殿筋)
お尻の筋肉は左右のバランスを保つために重要な筋肉です。骨盤の安定にも重要な役割を果たします。
また、スクワットはフォームを少し変えたり(歩幅を大きくする)、重りを使用したりしただけでも効く部位は
かわってきます。
そういうことからも 王様 なのかもしれませんね!
<スクワットのフォームのポイント>
1,足は腰幅から肩幅の間くらいで、両足の中指からかかとの線が平行になるようにして、
やや かかと重心になるように立つ
2,股関節を曲げ、椅子に座るようにお尻後ろにさげて、膝をあまり曲げない(90度以下の鋭角にならない)
&反り腰にならない ようにして前傾姿勢をとる
このとき両手は
①前後のバランスがとれるように前に出す
②膝が前に出ないように押さえる
③股関節の屈曲を意識して腰に添える
のいずれでもやりやすい方法で大丈夫です。
3,この 1~2 を4秒で股関節を曲げて4秒で伸ばすように繰り返す
フォームは下のルミちゃんのフォームを参考にしてくださいね

その他にも、空気椅子 でも ふとももには スクワットと同じ効果 が得られますよ!

ぜひ、試してみてくださいね!
=======================
「こんな時どこに相談してよいかわからない」と言った場合には
是非、
なりたい自分を応援する
ルーミッション/ roomission
にご相談ください。
あなたのお身体の悩みの改善のお手伝いさせていただきます。
お問い合わせ・ご予約はこちら
★ https://airrsv.net/roomission/calendar
★ LINE ID: @azs9637a でお友だち登録をお待ちいたしております。
★ メールアドレス roomission@gmail.com
#青葉台 #駅近 #整体 #マッサージ #指圧 #訪問 #出張 #姿勢 #眼精疲労 #肩甲骨 #ふくらはぎ #梨状筋 #ヘッドスパ #坐骨神経 #骨盤矯正 #パーソナル #ストレッチ #EMS #出張施術 #機能 #機能訓練 #機能回復 #クレジット #カード決済 #ネット予約 #福利厚生 #カフェテリア